神奈川介護施設相談センター|神奈川・横浜・川崎・湘南の老人ホーム・高齢者向け住宅の入居相談
電話相談[9:00~20:00土日・祝も可]
神奈川介護施設相談センターお問合せ窓口
ホーム>Q&A
Q&A
初めての老人ホーム・介護施設・高齢者向け住宅探しは、皆さん疑問や不安でいっぱいです。今までいただいたご相談の中から、代表的な質問をまとめました。
基本偏
入居偏
- 介護認定がないと入れませんか?
- すぐに入居できる施設はありますか?
- 予算にあったホームはありますか?
- 医療行為が必要です。入居出来ますか?
- 認知症でも入れますか?
- 難病認定を受けております。入居できる施設はありますか?
- 難病認定を受けております。入居できる施設はありますか?
- 身寄りがありません。親族や身元保証人がいないと入居できませんか?
- ペットと一緒に入居できるホームはありますか?
入居後の暮らし偏
基本偏
- 何から始めたらいいですか??
A 何も決まっていなくても大丈夫です。まずはご相談ください。
- 神奈川介護施設相談センターのような、老人ホームや介護施設を紹介してくれるセンターってどのようなところですか?
A 町の不動産屋さんのような感覚で様々な高齢者向けの住まいに特化して情報を得ることが出来る場所です。老人ホームや介護施設等の高齢者向けの住まいは非常に複雑でわかり辛いのが現状です。このようなセンターを使うメリットは多くあると思います。
- なぜ無料で相談にのってくれるの?
A 不動産仲介のような仲介手数料などといった費用は一切お客様からは頂いておりません。私どもはお客様がご入居対象となるホームや住宅から広告費(手数料)を頂き運営を行なっております。
入居偏
- 介護認定がないと入れませんか?
A 施設やホームにより入居条件が異なります。介護認定が無くても入居可能な施設・ホームはございます。
- すぐに入居できる施設はありますか?
A 一般的にはお申し込みからご入居までに2~3週間程度掛かります。ホームによっては、この期間を短縮して頂けるところもございます。また一時的にショートステイなどを利用し、その後入居することが可能な場合もございます。
- 予算にあったホームはありますか?
A 安価な設定をしているホームもございます。エリアも費用の変動要素になります。
- 医療行為が必要です。入居出来ますか?
A 医療行為などの入居条件は施設やホームによって異なります。お身体の状況を伺い受け入れ態勢や実績等を考慮しながらご提案させて頂きます。
- 認知症でも入れますか?
A 認知症の方のご入居は基本的には可能です。但し、症状によって受け入れが難しい施設もございます。
- 難病認定を受けております。入居できる施設はありますか?
A 難病認定などの入居条件は施設やホームによって異なります。お身体の状況を伺い受け入れ態勢や実績等を考慮しながらご提案させて頂きます。
- 身寄りがありません。親族や身元保証人がいないと入居できませんか?
A 入居可能な施設もございます。基本的には有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅へのご入居については、保証人や身元引受人が必要となります。しかし該当者がいらっしゃらない場合には、身元保証団体を利用することもできます。
- ペットと一緒に入居できるホームはありますか?
A 最近では入居可能な施設も増えてきました。当センターでは特にペットと入居可能な施設紹介に力を入れております。ペットと一緒にご入居希望の方は是非当センターへご相談ください。
入居後の暮らし偏
- 飲酒・喫煙はできますか?
A 飲酒については基本的に可能です。ホームによっては居室内のみに制限されていることもございます。また、喫煙については健康管理及び安全の為、所定の喫煙場所のみ可としているホームが多いようです。
- 外出・外泊は出来ますか?
A 基本的に外出・外泊に関する制限はございません。ただし、お客様のご状況(身体面・認知面)によっては、制限が設けられている場合もございます。また、お一人での外出が難しい方の場合、有料で外出付添のサービスを設けているホームもございます。
- 家族や友人を呼ぶことは出来ますか?
A ほとんどのホームで、ご家族やご友人を招くことが可能です。また、食堂や応接室などの共用施設を利用することも可能です。なかにはご家族やご友人向けのゲストルームを備え、宿泊ができるホームもあります。
- 入院した場合はどうなりますか?
A 基本的には退院後はホームに戻ることができます。しかし、なかには入院を契約の解除としている場合もございます。
- 入居後の苦情や解約等の相談はどこにすれば良いですか?
A 当センターからのご案内でご入居されたお客様は、当センターへご連絡ください。他施設へのご転居を検討されている場合も、当センターでご相談を承ります。
その他の場合は、まずはご入居先の責任者や運営会社の窓口にご相談ください。それでも改善が難しい場合には、市区町村及び都道府県の介護保険課等にご相談ください。
また、有料老人ホームでは契約締結後3ヵ月以内に解約を申し出れば、クーリングオフ制度が適用され、無条件で契約を解除することができます。